【脅威!最大ドローダウン26pips!!】究極の安定を求めた超スキャルピングが誕生!【侍FX】 検証
ランキング参加中!ポチっと応援クリックをお願いします!
→ブログ村 為替ブログ 人気ブログランキング ランキングプラス FC2 Blog Ranking
【脅威!最大ドローダウン26pips!!】究極の安定を求めた超スキャルピングが誕生!【侍FX】

▼ボブさんの実践結果(先々週の分です)
6/15(月)+13pips(+5・-2・+10、2勝1負)
6/16(火)-11pips(+5・-8・-8、1勝2負)
6/17(水)+18pips(+10・+5・+3、3勝)
6/18(木)+7pips(+10・-8・+5、2勝1負)
6/19(金)+15pips(+10・+5、2勝)
・今週も安定した結果となりました。
・どうも私は裁量が苦手(苦手と言うより全く上達しません!)で、
損切りが遅く(初期設定ストップまで我慢)、
逆に利益確定は早い(決済後も利益が伸びる)ことが殆どです。
さすがにちょっと泣けてきますね!
▼これまでのボブさんのトレード結果まとめ
6月
1(月)+11pips、2勝
2(火)+4pips、2勝
3(水)+28pips、4勝
4(木)+3pips、1勝1負
5(金)-12pips、1勝2負
8(月)+35pips、4勝
9(火)+6pips、4勝1負
10(水)+10pips、1勝
11(木)+20pips、2勝
12(金)トレードなし
15(月)+13pips、2勝1負
16(火)-11pips、1勝2負
17(水)+18pips、3勝
18(木)+7pips、2勝1負
19(金)+15pips、2勝
5月
11(月)+25pips、4勝0敗。
12(火)+15pips、3勝0敗。
13(水)+15pips、3勝0敗。
14(木)トレードなし
15(金)-6pips、1勝2敗。
18(月)+3pips、1勝2敗。
19(火)+11pips、1勝。
20(水)+8pips、1勝。
21(木)+9pips、2勝。
22(金)-7pips、2負。
25(月)トレードなし
26(火)+2pips、1勝。
27(水)-14pips、1勝2負。
28(木)+10pips、1勝。
29(金)+6pips、2勝。
※毎日17:00~18:00の定時にてトレード
※特典の「真!侍FX」のインジケータを見てのトレードです。
-------------------------------------------------------------------
▼ボブさんからの追加コメント
・私の個人的な先入観だったのですが、
今まで、ハイレバレッジ+複利運用と言うのは破滅への最短距離だと思ってました。
・しかし、この結果を見ては私の考えが間違ってたと認めるしかないです。
・いまさらですが、FXで重要なのは、
レバレッジを低くすることよりも、
損切りをしっかり行う資金管理なんだと、痛感させられました。
▼直近の実績
※下記は作者さんの実績です
※月単位で負けなし
1月
-------------------------------
1/5~1/9:+35pips
1/12~1/16:+21.1pips
1/19~1/23:+51.2pips
1/26~1/30:+39.4pips
-------------------------------
合計:+146.7pips
2月
-------------------------------
2/2~2/6:+45.6pips
2/9~2/13:+5.8pips
2/16~2/20:+73pips
2/23~2/27:+33.3pips
-------------------------------
合計:+157.7pips
3月
-------------------------------
3/2~3/6:+19.7pips
3/9~3/13:+59.5pips
3/16~3/20:+46.8pips
3/23~3/27:+52.8pips
3/30~3/31:+6.4pips
-------------------------------
合計:+185.2pips
4月
-------------------------------
4/1~4/3:+17.5pips
4/6~4/10:+17.0pips
4/13~4/17:+58.0pips
4/20~4/24:+38.0pips
4/27~4/30:+41.0pips
-------------------------------
合計:+171.5pips
【脅威!最大ドローダウン26pips!!】究極の安定を求めた超スキャルピングが誕生!【侍FX】
購入者限定サイトは4月に開設されました。
中の様子ですが、
まだ記事数は少ないかったものの、
チャート考察、Q&A、お役立ち情報など
これから充実していくものと思います。
チャート考察は、だいたい週1回くらい更新されています。
画像付きなので、参考になりますね。
質問の返答は早い方だと思いますので、良心的だと思います。
▼商材の【おすすめ】ポイント
・デイトレ、スキャルピングを極めたい方、手法を増やしたい方、
時間にある程度余裕のある方、にはお薦めです。
・1分足を使うので、エントリーチャンスは多いと思います。
エントリールールもシンプルです。
・対象はドル円だけなので、集中できます。
・マニュアルは20ページ以下なので、ある程度、
FX経験のある方であれば、さらりと読めます。
・こういった裁量手法は、PDF解説では不十分なケースが多く、
サポートサイトによる画像や動画解説などが欲しいところですが、
4月から会員限定サイトが開設され、画像付き解説があります。
【脅威!最大ドローダウン26pips!!】究極の安定を求めた超スキャルピングが誕生!【侍FX】
▼再現性など
・プログラムを走らせるシステムトレードではなく
ルールにのっとった裁量手法なので、販売ページほどのパフォーマンスが
再現できるかどうかは個人の力量によります。
・販売ページには、最大ドローダウン26pipsとあるのですが、
この手法は裁量ルールであり、固定ストップロス8pipsが
何回引っかかるかによって、パフォーマンスが大きく変わります。
検証してみないと何とも言えませんが、最大ドローダウンは、
あくまで参考値程度に留めておいた方がよいと思います。
(現在、ボブさんが検証中です)
▼特典など
・「侍FX」のMetaTrader4版である「真!侍FX」と、その使い方マニュアル、
そして、目標と実績を管理できるというエクセルシートが特典として付いています。
・購入者専用ブログが用意されており、作者のトレード解説が参考になります。
▼「侍FX」と特典「真!侍FX」との違い
・もともとの「侍FX」に比べると、特典「真!侍FX」は
エントリールールが明確。これにより、再現性が高くなる。
・特典「真!侍FX」のほうが、チャートの設定がラク。
・矢印でのサインは出ない。自分でパターンを見極めてエントリーする
という点は同じ。
・あるルール(フィルタ)が追加されたことで、小幅なもみ合いでのエントリーサインが減り、
トータルでのサイン絶対数が少なくなるようですが、相場に依るところのようです。
詳しくはこちら
→【脅威!最大ドローダウン26pips!!】究極の安定を求めた超スキャルピングが誕生!【侍FX】
→ブログ村 為替ブログ 人気ブログランキング ランキングプラス FC2 Blog Ranking
【脅威!最大ドローダウン26pips!!】究極の安定を求めた超スキャルピングが誕生!【侍FX】

▼ボブさんの実践結果(先々週の分です)
6/15(月)+13pips(+5・-2・+10、2勝1負)
6/16(火)-11pips(+5・-8・-8、1勝2負)
6/17(水)+18pips(+10・+5・+3、3勝)
6/18(木)+7pips(+10・-8・+5、2勝1負)
6/19(金)+15pips(+10・+5、2勝)
・今週も安定した結果となりました。
・どうも私は裁量が苦手(苦手と言うより全く上達しません!)で、
損切りが遅く(初期設定ストップまで我慢)、
逆に利益確定は早い(決済後も利益が伸びる)ことが殆どです。
さすがにちょっと泣けてきますね!
▼これまでのボブさんのトレード結果まとめ
6月
1(月)+11pips、2勝
2(火)+4pips、2勝
3(水)+28pips、4勝
4(木)+3pips、1勝1負
5(金)-12pips、1勝2負
8(月)+35pips、4勝
9(火)+6pips、4勝1負
10(水)+10pips、1勝
11(木)+20pips、2勝
12(金)トレードなし
15(月)+13pips、2勝1負
16(火)-11pips、1勝2負
17(水)+18pips、3勝
18(木)+7pips、2勝1負
19(金)+15pips、2勝
5月
11(月)+25pips、4勝0敗。
12(火)+15pips、3勝0敗。
13(水)+15pips、3勝0敗。
14(木)トレードなし
15(金)-6pips、1勝2敗。
18(月)+3pips、1勝2敗。
19(火)+11pips、1勝。
20(水)+8pips、1勝。
21(木)+9pips、2勝。
22(金)-7pips、2負。
25(月)トレードなし
26(火)+2pips、1勝。
27(水)-14pips、1勝2負。
28(木)+10pips、1勝。
29(金)+6pips、2勝。
※毎日17:00~18:00の定時にてトレード
※特典の「真!侍FX」のインジケータを見てのトレードです。
-------------------------------------------------------------------
▼ボブさんからの追加コメント
・私の個人的な先入観だったのですが、
今まで、ハイレバレッジ+複利運用と言うのは破滅への最短距離だと思ってました。
・しかし、この結果を見ては私の考えが間違ってたと認めるしかないです。
・いまさらですが、FXで重要なのは、
レバレッジを低くすることよりも、
損切りをしっかり行う資金管理なんだと、痛感させられました。
▼直近の実績
※下記は作者さんの実績です
※月単位で負けなし
1月
-------------------------------
1/5~1/9:+35pips
1/12~1/16:+21.1pips
1/19~1/23:+51.2pips
1/26~1/30:+39.4pips
-------------------------------
合計:+146.7pips
2月
-------------------------------
2/2~2/6:+45.6pips
2/9~2/13:+5.8pips
2/16~2/20:+73pips
2/23~2/27:+33.3pips
-------------------------------
合計:+157.7pips
3月
-------------------------------
3/2~3/6:+19.7pips
3/9~3/13:+59.5pips
3/16~3/20:+46.8pips
3/23~3/27:+52.8pips
3/30~3/31:+6.4pips
-------------------------------
合計:+185.2pips
4月
-------------------------------
4/1~4/3:+17.5pips
4/6~4/10:+17.0pips
4/13~4/17:+58.0pips
4/20~4/24:+38.0pips
4/27~4/30:+41.0pips
-------------------------------
合計:+171.5pips
【脅威!最大ドローダウン26pips!!】究極の安定を求めた超スキャルピングが誕生!【侍FX】
購入者限定サイトは4月に開設されました。
中の様子ですが、
まだ記事数は少ないかったものの、
チャート考察、Q&A、お役立ち情報など
これから充実していくものと思います。
チャート考察は、だいたい週1回くらい更新されています。
画像付きなので、参考になりますね。
質問の返答は早い方だと思いますので、良心的だと思います。
▼商材の【おすすめ】ポイント
・デイトレ、スキャルピングを極めたい方、手法を増やしたい方、
時間にある程度余裕のある方、にはお薦めです。
・1分足を使うので、エントリーチャンスは多いと思います。
エントリールールもシンプルです。
・対象はドル円だけなので、集中できます。
・マニュアルは20ページ以下なので、ある程度、
FX経験のある方であれば、さらりと読めます。
・こういった裁量手法は、PDF解説では不十分なケースが多く、
サポートサイトによる画像や動画解説などが欲しいところですが、
4月から会員限定サイトが開設され、画像付き解説があります。
【脅威!最大ドローダウン26pips!!】究極の安定を求めた超スキャルピングが誕生!【侍FX】
▼再現性など
・プログラムを走らせるシステムトレードではなく
ルールにのっとった裁量手法なので、販売ページほどのパフォーマンスが
再現できるかどうかは個人の力量によります。
・販売ページには、最大ドローダウン26pipsとあるのですが、
この手法は裁量ルールであり、固定ストップロス8pipsが
何回引っかかるかによって、パフォーマンスが大きく変わります。
検証してみないと何とも言えませんが、最大ドローダウンは、
あくまで参考値程度に留めておいた方がよいと思います。
(現在、ボブさんが検証中です)
▼特典など
・「侍FX」のMetaTrader4版である「真!侍FX」と、その使い方マニュアル、
そして、目標と実績を管理できるというエクセルシートが特典として付いています。
・購入者専用ブログが用意されており、作者のトレード解説が参考になります。
▼「侍FX」と特典「真!侍FX」との違い
・もともとの「侍FX」に比べると、特典「真!侍FX」は
エントリールールが明確。これにより、再現性が高くなる。
・特典「真!侍FX」のほうが、チャートの設定がラク。
・矢印でのサインは出ない。自分でパターンを見極めてエントリーする
という点は同じ。
・あるルール(フィルタ)が追加されたことで、小幅なもみ合いでのエントリーサインが減り、
トータルでのサイン絶対数が少なくなるようですが、相場に依るところのようです。
詳しくはこちら
→【脅威!最大ドローダウン26pips!!】究極の安定を求めた超スキャルピングが誕生!【侍FX】
スポンサーサイト
テーマ : FX(外国為替証拠金取引)
ジャンル : 株式・投資・マネー